• ホーム
  • このブログについて
  • DIYウッドデッキ製作
  • ガーデニング
  • 芝生のお庭
  • カメラ
  • カテゴリー一覧
  • お問い合わせ

やってみれば意外とできる?DIYのお庭仕事に家具作り。

とりあえずやってみよう!の素人DIY

  • ホーム
  • このブログについて
  • DIYウッドデッキ製作
  • ガーデニング
  • 芝生のお庭
  • カメラ
  • カテゴリー一覧
  • お問い合わせ
  1. HOME >

素人でもできるウッドデッキ製作

素人でもできるウッドデッキ製作(本編)

  • 第1回 ウッドデッキの構造
  • 第2回 ウッドデッキ製作の流れ
  • 第3回 基礎製作(前半戦)
  • 第4回 ウッドデッキの設計
  • 第5回 ウッドデッキ材の調達
  • 第6回 基礎製作(後半戦)
  • 第7回 ウッドデッキの組み立て(その1)
  • 第8回 ウッドデッキの組み立て(その2)

 

素人でもできるウッドデッキ製作(応用編)

  • 第1回 ウッドデッキを快適にする為の作業
  • 第2回 ウッドデッキの目隠しフェンスの設置方法
  • 第3回 ウッドデッキへのパーゴラの設置方法
  • 第4回 ウッドデッキの階段の設置方法

 

ウッドデッキの製作記事

 

ウッドデッキ製作で使う材料について


サイプレス

ウリン

ウェスタンレッドシダー

ソフトウッドってどうなの?

鋼製束の使い方

レッドシダーの耐久性は?

ソフトウッドって腐りやすい?

レッドシダーのデメリット

ソフトウッドのデメリット

 

その他ウッドデッキ製作についていろいろ


基礎パッキンは必要か?

下穴錐の使い方

斜め形状は難しい!

塗装ってした方がいいの?

コンクリートの上にデッキを作る方法

木材を縦方向に切断する方法

2018年6月23日

author















Pick Up記事



















ブログ内検索

カテゴリー一覧

  • DIYのHow to記事
    • DIYの家具製作
    • DIYの道具
    • お庭造りの材料
    • レンガ・モルタルのDIY
    • 素人でもできるウッドデッキ製作
    • 芝生のお世話の方法
  • DIY作業日記(お家)
    • いろいろな物の修理
    • お家に関する作業
    • 家具製作
  • DIY作業日記(お庭)
    • ウッドデッキ製作作業
    • ガーデニング小屋製作
    • サイクルポート製作
    • パーゴラ製作作業
    • メンテナンス作業
    • レンガ・モルタル作業
    • 芝生に関する作業
    • 開閉式シェード製作作業
  • アクアリウム
  • おでかけ
  • お庭の植物
  • お庭の生き物
  • カメラ
  • キャンプに行こう
  • パソコンDIYとBlog
  • 家具・インテリア用品の紹介
  • 家庭菜園
    • イチゴ栽培
    • トマト栽培
    • ブドウ栽培
  • 未分類
  • 田舎生活
  • 防災を考える

プロフィール


Author : きんちゃん

お仕事はDIYとは全く無関係な会社勤め。元々手を動かして物を作るのは好きだったけど、お金が無いという単純なきっかけからDIYの世界へ。温かみのある木の質感が好き。カメラが好き。木漏れ日が好き。そんな30代男性です。

このブログについてはこちら。

お問い合わせはこちら。

  • ホーム
  • このブログについて
  • DIYウッドデッキ製作
  • ガーデニング
  • 芝生のお庭
  • カメラ
  • カテゴリー一覧
  • お問い合わせ

やってみれば意外とできる?DIYのお庭仕事に家具作り。

とりあえずやってみよう!の素人DIY

© 2023 とりあえずやってみよう!の素人DIY