お庭で芝生を育てることに関する記事です。
芝生のお庭には雑草が生えにくいなどの機能的なメリットもありますが、何よりもその見た目が最高ですよね。手間は掛かりますが、刈り込まれた夏場の芝は本当にうっとりするような美しさがありますよ。
ズボラなわたしですが、試行錯誤をしながら一生懸命芝生のお世話もしています。それらの経験をまとめていますので、これから芝生に挑戦してみたい!!という方の参考になれば幸いです。
芝生のメリットとデメリットについて
![]() |
![]() |
1年間の高麗芝・姫高麗芝のお世話
- 4月の高麗芝のお世話
- 5月の高麗芝のお世話
- 6月の高麗芝のお世話
- 7月の高麗芝のお世話
- 8月の高麗芝のお世話
- 9月の高麗芝のお世話
- 10月の高麗芝のお世話
- 11月の高麗芝のお世話
- 12月の高麗芝のお世話
- 1月の高麗芝のお世話
- 2月の高麗芝のお世話
- 3月の高麗芝のお世話
芝生のHow toに関する記事
![]() 芝生の張り方 |
![]() サッチングの方法と頻度 |
![]() 芝刈り機の片づけ |
![]() 芝生の盛り上がりへの対処 |
![]() 芝刈り道具の選び方 |
![]() サッチングって本当に必要? |
![]() 更新作業の時期は? |
芝生の失敗・トラブル
![]() 芝生に藻が生えた! |
![]() 買った芝生が枯れてた! |
![]() 殺虫剤で芝生が枯れた! |
![]() 目地に芝生はダメ! |