-
-
DIYでもできる!フローリングのワックスがけの方法
2020/12/29
フローリングのワックスがけ、やってます? 住宅の床材(床の仕上げ材)にはいろんな種類があるけど、一番メジャーなものってきっとフローリングじゃないでしょうか。みなさまのお家にもきっとあるでしょ? フロー ...
-
-
『ピッ、電池切れです』家の火災警報器が頻繁に電池切れを起こした件
2020/8/30
法律に関することはよく分からないけど、今時の住宅には必ず備え付けられている火災警報器(火災報知器)。 万が一火事が起こっても煙を検知して家中に知らせてくれる頼もしいやつ! …のはずが、我が家ではこいつ ...
-
-
またまた重たくなった引き戸のメンテナンス作業
2020/4/14
我が家には数箇所、引き戸があります。 引き戸って開閉に必要なスペースが少なくて済むので、戸建て・マンションを問わず多くの家で使われていますよね。比較的スペースの少ない脱衣所周辺が多いんじゃないでしょう ...
-
-
重たくなった引き戸の改善方法
2019/9/22
皆様のお家にはありますか?引き戸。 一言で引き戸と言っても昔ながらの和風住宅にみられる木のレールのタイプや、天井から吊り下げられていて下はフリーになっているものなど、様々な構造の種類がありますね。 し ...
-
-
引き戸がメチャ重くなったので、DIYで直したお話
2019/9/22
皆さんのお家に引き戸ってありますか? 引き戸ってヒンジタイプのドアと違って開閉に必要なスペースを室内に確保する必要がないのが良いですよね。 障子や襖からも分かるように、日本の住宅では昔から引き戸タイプ ...