-
-
IN WIN B1で作るおしゃれ自作PC。これならリビングにも置けちゃう?
2020/12/26 自作PC
家族共用のリビング用PCが欲しい。 事の発端は家族からのそんなリクエスト。コロナ禍だし、リビングのテレビでZOOMとかがしたいそうです。確かに最近は親族といえども遠方だと気軽に会えなくなりましたからね ...
-
-
パソコンのCPUを交換して性能アップ!Z370チップセットでも第9世代CPUは使えるよ
新型コロナウイルスの第3波襲来ということで、大人しく我慢の3連休しています。 様々な行動に対する自粛については各方面でいろんなご意見がありますが、わたしは以前からDIYでやりたかったことが溜まりに溜ま ...
-
-
Windows10のフォトアプリで画像が表示されないトラブルへの対処法
2020/9/7 PCトラブル, Windows10トラブル
当ブログではDIY記事の中に多くのカメラ関係の記事が紛れ込んでいます。子供の成長や、DIYの作業記録に欠かせないカメラはわたしにとって無くてはならない大切な道具ですからね。 しかしながら、わたしにとっ ...
-
-
EvernoteにGoogleアカウントでログイン出来ない問題!原因究明ととりあえずの解決方法
2020/9/6 PCトラブル
このブログはワードプレスで作っていますが、記事を作成する時はワードプレスにいきなり入力するのではなく、他のメモアプリを使っています。 わたしが使っているのはEvernote(エバーノート)。 二台の端 ...
-
-
PCが起動しない?BIOSが立ち上がらない?年賀状作成の真っ最中なのにPCトラブル発生!
もうすっかり今年も暮れですが、皆様は年賀状の作成は終わりましたか? 最近は年々年賀状の発行部数が減少しているらしいですね。確かに、わたしの周囲にも年賀状卒業します!って連絡してくる人もちらほら。これも ...
-
-
Windows10のSticky Notes(付箋)が起動しない!付箋を読み込めないトラブル
2019/12/27 PCトラブル, Windows10トラブル
少し前にwindows updateをしたらSS3Svc32.exeというダイアログボックスがPC起動時に表示されちゃう〜!?っていう投稿をさせて頂きました。 とりあえずやってみよう!の素人DIY20 ...
-
-
SS3Svc32.exeって何だ?Windowsのアップデートで突如発生したダイアログボックスの解決方法
2019/10/29 PCトラブル, Windows10トラブル
DIYとは関係がないけど、先日からわたしを少し悩ませたパソコン関係のトラブルがあったのでご紹介します。 結局超基本的な対応で解決出来たんですが、そういうのって意外と盲点だったりもしますからね。どなたか ...
-
-
WordPressの「パーマリンク設定」変更の破壊力!アクセス数がこれだけ変わったよ
WordPressの「設定」項目の一つである「パーマリンク設定」。 これはブログ内の各ページのURLの表示方法に関する設定なんだけど、これを触ってしまったばっかりにこれまでの被リンクが全て無駄になっち ...
-
-
WordPressの「パーマリンク設定」でBLOGが危機的状況に突入!!
やってしまった~!!大失敗~!! WordPressの設定項目である「パーマリンク設定」。これを下手にいじってしまったばかりに当BLOGのアクセス数はスーパー激減状態。 あ~、も~、こんな重要な項目を ...
-
-
『WiNDy ALEXER VX2200 SUPREMER』わたしが愛用するレトロなアルミ製PCケース
2019/5/14 PCパーツ
スマートフォンがすっかり主流になった今の時代、パソコンの中でも特に据え付け型のデスクトップ型パソコンはすっかり先細りなジャンルとなってしまいました。 その中でも自分でパーツを組み合わせてパソコンを作る ...