Contents
やってしまった~!!大失敗~!!
WordPressの設定項目である「パーマリンク設定」。これを下手にいじってしまったばかりに当BLOGのアクセス数はスーパー激減状態。
あ~、も~、こんな重要な項目をホイホイと簡単に変更出来るようにしないで~!!
本日は「パーマリンク設定」の重要性について、わたしがやっちゃった内容を例にご説明します。
WordPressはなぜ記事のURL形式を変えたの?
このBLOGはWordPressを使って作成しています。
わたしはこれまでにFC2ブログやHTMLでの手打ちでサイトを作成したことがありますが、それらと比べるとWordPressって本当に便利ですよね。複雑すぎて素人ではなかなか理解できないのが歯がゆいですが、とにかく便利。
そんなWordPressにも困ったことがあって、その1つが知らない間に勝手に記事のURL形式を変えちゃったこと。
どういうことかというと、以前は記事を投稿すると各記事のURLはデフォルトでは次のようになっていました。
以前のURL例
https://kinchandiy.com/post-90/
このURLの内、post-90というのが各記事を示すURLですよね。
それが知らない間に、こんなことに!
そう、URLが記事名の一部になってるんです。
いや~、これは素人目に見てもダサいし、なんだか良くなさそう…。URLは世界共通なのに、マイナー言語である日本語がバリバリ入ってますしね。
そう思って調べてみると、確かに良くないみたいです。
しかも一見すると日本語ですが、正式なURLに直すと
日本語URLの正体の例
https://kinchandiy.com/%e3%82%a6%e3%83%83%e3%83%89%e3%83%87%e3%83%83%e3%82%ad%e4%b8%8b%e3%81%ab%e3%82%a2%e3%82%b7%e3%83%8a%e3%82%ac%e3%83%90%e3%83%81%e3%81%ae%e5%b7%a3%e3%82%92%e4%bd%9c%e3%82%89%e3%81%9b%e3%81%aa%e3%81%84/
とかになるんです。もう、意味わかんない。
そんな面倒臭い仕様をどうしていきなりデフォルトにしちゃったわけ!?
しかも厄介なことにスマホで閲覧しているとURLは表示されないので、わたしはしばらくこのような仕様に変わっていたことを知りませんでした。その間に、このような意味不明なURLの記事を量産してしまっていたのです。
「パーマリンク設定」で変更しちゃえ!
ここでいよいよ本題である「パーマリンク設定」が出てきます。
パーマリンク設定とは各記事のURL形式をまとめて変更しちゃえる設定です。
そうそう、この画面。
「設定」の項目にふっつーにあります。これ、高度な設定とか初心者が触りにくいとこにあった方がいいんじゃないの?
この設定画面ではクリック2回で簡単にURLの設定を変えることが出来ます。
例えば、”数字ベース”とかに変更することで、不細工な日本語URLとも即オサラバ。
とっても簡単。簡単すぎるのはマズいでしょ?と今となっては思うけど、ちょー簡単。
URLの変更は超大事(おおごと)
さて、そんな簡単にURLの設定を変更できるパーマリンク設定ですが、変更の対象となるのは当然すべての記事。
ということは、この設定をイジるとすべての記事のURLが変更されます。
つまり、
せっかくgoogle様が検索エンジンにのっけてくれていたページも、
せっかく読者様がお気に入りに登録してくれていたページも、
自分で張った内部リンクも、
ぜーんぶ、こうなります。
404!!ページが見つかりません!
あ~、やっちゃったー!ぐはぁ!
これまでの努力全ては無駄になったとは言わないけど、検索エンジンからの流入が命であるBLOGでこれは致命的。わたしのように趣味でやってる人間なら「やっちゃった~…ガックシ…」程度で済むけど、商売でやってる人なら死活問題。
というわけで、パーマリンクの変更なんてBLOG開設直後以外はやっていいことじゃありません。絶対。
少しでもダメージは軽減しよう
パーマリンクを変更をしたからといって、元のページへのリンクがすぐに検索エンジンから消えるわけではありません。
しばらく様子を見ていましたが、数日(3~4日)はリンクは残っているようでした。そのリンクを押しても記事のURLが変更されているので、当然このBLOGの404ページに繋がってしまうんですけどね。
しかし検索エンジンからせっかくリンクを辿って来ていただいた方に「ページが見つかりません」はいくらなんでも申し訳なさすぎます。
焼石に水程度の対策ですが、404ページにお詫びと、すぐに人気記事が見れるようにさせて頂きました。
404ページへのコメントの挿入は標準的な機能なので誰でも出来るし、人気記事一覧もテーマやプラグインの機能によって簡単に表示することが出来ます。
ほんと、WordPressって便利ですね。パーマリンクはそんな簡単に変えれなくてもいいけど。
これからも頑張ろう
というわけで、わたしの不注意で全てのBLOG記事のURLが変更されしまい、実質再スタート状態となってしまいました。
とはいうもののあくまでも趣味でやっているBLOGですので、あまり気にせずこれからもボチボチ記事を作成していきたいと思います。
人によってはパーマリンクの変更は死活問題になるかと思いますので、変更するときは是非しっかりとメリット・デメリットをご検討下さい。パーマリンク変更をしなくても、記事のURLは個別に変更することが出来ますしね。
追記;アクセス数への影響はこんな感じ
パーマリンク設定を変更した結果当ブログのアクセス数にどれくらいの影響があったのか、下記記事にてご紹介させて頂いております。いやぁ…パーマリンク設定の変更なんて絶対にやっちゃダメですね。
-
WordPressの「パーマリンク設定」変更の破壊力!アクセス数がこれだけ変わったよ
WordPressの「設定」項目の一つである「パーマリンク設定」。 これはブログ内の各ページのURLの表示方法に関する設定なんだけど、これを触ってしまったばっかりにこれまでの被リンクが全て無駄になっち ...