皆さま明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
昨年2018年は子供の相手で忙しかったり、天気に恵まれなかったりしてなかなかDIYの作業を進めることが出来ませんでした。DIYでやりたいこともたくさん溜まっているので、今年はもっと時間を作って作業を進めたいなぁと考えています。
そこで本日は年始らしく、今年2019年に実施しようと考えている作業をご紹介したいと思います。
ウッドデッキの拡張作業の続き
昨年2018年から取り掛かっているウッドデッキの拡張作業。元々は昨年の夏のプールの季節までの完成を目標に作業を進めていたんですが、子供の体調不良などで思うように時間が取れずに遂に夏までの完成には至りませんでした。その後は特に急ぐ理由も無くなったのでガクンとペースダウン、今に至ります。
まずはこいつをしっかり完成させよう。残るを目隠しフェンスと階段部分の制作だけ!
斜め形状にしているお陰で目隠しフェンスの設置がかなり手間だけど、そこもキチッと仕上げます。斜め形状って、いちいち面倒臭い!!階段の形状はいろいろ悩んでいるけど、スペースの関係上、多分そっちも斜め形状になるんだろうなぁ…
レンガのアプローチの続き
こちらも2018年からの積み残し。玄関前の大切な部分だというのに、未だに掘り起こしたまんまの状態。あぁみっともない…
正月休みを利用して完成させる予定だったのに、使用する枕木が手配出来なかったのです…
これはあまり時間の掛かる作業じゃないので、やる気を出せばあと1日程度で終わるはず。
葡萄棚を作りたい!
今年2019年、一番やりたいのが葡萄棚の設置。つまり、パーゴラですね!
パーゴラの語源はフランス語の『葡萄棚』らしいけど、まさしく本物のパーゴラを作るのです。
我が家では1年半前からデラウェアの葡萄を育ててるんですが、あれよあれよという間に大きくなってしまいました。昨年はギリギリ園芸用のイボ竹支柱で耐えましたが、これ以上成長すると流石に厳しそう。だから、成長の激しい夏頃までには新しくパーゴラを作って、葡萄を固定してあげたいのです。
そして、将来的には葡萄棚で緑のカーテンを作りたいんです。
毎年、毎年、ゴーヤやアサガオ等の植物で緑のカーテンを作っても、必ず秋になると枯れてしまうのが残念でした。しかしながら、ブドウなら落葉してもまた次の年には葉っぱをつけてくれるので、一から緑のカーテンを作る必要がありません。しかも、実は美味しく食べれる!!
ガーデニング用の小屋も作りたい!
いろいろ増えてきたガーデニング用品を収納する小さな小屋の建築も計画中。
実は基礎の一部は随分前に作っているんだけど、小屋本体をどうするかでもう一年位悩んでいます。
自分で設計から施工まで全部するのがもちろん一番いいんだけど、時間的にそんな余裕はとてもなさそう。ウッドデッキと違って小屋は棟上げから屋根じまいまでなるべく短期間で仕上げないといけないので、時間的な制約が大きいのです。
いっそ『ユーロ物置』のようなお洒落なスチール物置にでもしようかな…と何回も思ってしまいます。手軽だし、そんなに高価なものでもないし、お洒落だし。でもなぁ、後々少しづつ改良したり、お洒落に改造していくような楽しさは無さそう。
小屋って一度建てるとそうそう建て直せるものじゃないから、しっかり考えないと。でも、もう一年間も悩み続けてるんだから、今年こそ決断したい!
今年もよろしくお願いします
という訳で、今年の前半は2018年からの積み残し作業の続きと葡萄棚の製作、後半はガーデニング用品用の小屋の製作が大きな作業となりそうです。
もちろんそれ以外の細々とした作業や家具製作なんかもご紹介していきたいと思いますので、今年も何卒よろしくお願い致します。